■ E.Kさん
■ 滞在期間 2007年~
私は日本に住んでいたときからアンティークが大好きで、カナダに来る前からカナダには沢山のアンティークがある事は調査済みでした! 日本では商品としては、カナダの3倍以上の値段がつけられています。
私はトロント滞在中に様々なアンティークショーに行ったり、トロントのアンティークショップに行って買い物に行っていました。
・トロントダウンタウン
トロントでは、Queen streetの東側に沢山お店があります。
そしてLansdown駅の近くにあるバリュービレッジという大きなお店に実は、色々隠されてます!特に食器は日本では考えられない値段で売ってますよ!!
・毎週日曜日はサンデーマーケット
キング駅から徒歩5分くらいでセント・ローレンスマーケットの道路の向かい側にある体育館で毎週日曜日に行われています。そこには色んなところから買い付けにくるくらい沢山あります。そこでは、宝石やビクトリア調のハンカチを主に購入することが多いです。
トロントで知り合ったアンティーク仲間、その名も「チーム・アンティーク」で車をレンタカーして大自然もまっしぐら!トロントから約2時間くらいしたところにアバホイルと言う小さな街があります。そこの広~い公園で定期的にアンティークショーが行われています。
年に2回ハミルトンの郊外のクリスティーンと言うところでも、大きいアンティークショーが行われていて、そこは毎年楽しみにしています。時に買わない時もあるけれど、見てるだけで幸せを感じます。
また車で5時間ほど行った所にオウンサウンドという街があり、サンデーマーケットで知り合ったお店の人がここでアンティークショップを経営していて年に一度、そこに行って掘り出し物を探しに行っていました!
ほとんどは飾ってたいものばかりですが、たまにアンティークのカップで紅茶をのみながらアンティークの洋服の本を読むのが至福の時間です。日本では絶対に手に入らないものを購入したときに、本当に幸せでいっぱいになります。
ウィル留学センターでは旅行手配も行っております。詳しくは旅行手続きをご覧下さい!
お問合せは下記のフォームからお願い致します。
ご意見・ご質問・お問い合わせは下のお問合せフォームよりお気軽にどうぞ。